先ごろ、頻繁にチョコレートを食べる人のBMI(ボディマスインデックス)は、そうでない人に比べ低い傾向があると、カリフォルニア大学サンディエゴ校のベアトリス・ゴロム内科準教授の研究グループが発表しました。
http://well.blogs.nytimes.com/2012/03/26/the-chocolate-diet/?ref=health
なぜ砂糖や脂肪をたくさん含むチョコレートを食べる人の方がBMIが少ないのか、詳細なメカニズムはわかっていないそうですが、チョコレートに含まれる抗酸化物のメタボリズム上昇効果により、余分に摂取したカロリーが相殺されると考えられるそうです。
この調査は約1000人の成人を対象に実施され、最も頻繁にチョコレートを食べる人は、カロリーの摂取が多いにもかかわらず、チョコレートを全く食べない人より3~5kg程度体重が少なかったのだそうです。
栄養素と体重を関連付ける調査では、性別、年齢、野菜を食べる量、エクササイズの頻度や時間など様々な要素が複雑に絡み合うため、ピンポイントで特定することが非常に難しいのですが、どのような要素を考慮しても「チョコレートを頻繁に食べる人の方が、食べない人より体重が少ない」という事実は変わらなかったといいます。
動物実験では、カカオに含まれる「ポリフェノール」が筋肉のパフォーマンスや量を増加させ、摂取カロリーを減らしたりエクササイズの時間を長くしたりしなくても、体重が減ることがわかっているのだとか。
チョコレート好きには素晴らしい朗報ですね。しかし、食べる「頻度」が問題なのであって、食べ過ぎはもちろん良くありません。私は職場にリンツの「カカオ99%チョコレート」を常備していまるのですが、コクのあるカカオ本来の味を堪能することができ、おすすめです♪
コメントをお書きください